ドラゴンズドグマ2 ウォリアー&ソーサラー 解放

はろー?KioKioです!@KilokuToKioku
ウォリアーとソーサラーのジョブの解放クエストの攻略です というかソーサラーの装備の場所の攻略です むしろそれさえわかれば、この解放クエストは簡単です わからないととってもイライラするので 是非ともこの記事を見ていって、イライラしないで楽しくプレイしましょう!
 

解放するまでのチャート

めんどくさいところはトレボ鉱山

ジョブギルドの場所も武具屋もあまり迷わずに行けると思います トレボ鉱山に行くのも迷うことはないです けれどもトレボ鉱山のなかでソーサラーの装備を探すのに戸惑う人はいると思います というか私はかなり迷ってしまいました!

ウォリアーの装備

この宝箱は特に迷うことなく見つけることができると思います
最初の分岐を右へ行くとすぐに見つかります

ソーサラーの装備

問題はこの装備です 場所は吊り橋がいくつかあるエリアの一番下にあります なぜか階数がB1Fにあるので実際に行くまではMapに表示されないという意地悪な場所にあります
💡
必ず下まで降りて隅々まで探索してみてください
上から見て、宝箱ないなーとみて終わると見つけることができないです・・・私のように(悲)

メインクエストのついでにやる

メインクエストでもトレボ鉱山にいくことになるので、そちらを進めることをおすすめします というか話しかけるだけなのでそうしてください

ソーサラーの使用感

レベルをマックスにして使ってから掲載します

ウォリアーの使用感

レベルをマックスにして使ってから掲載します

まとめ

とりあえず3/23の段階では筆者はレベルマックスにできていないのですが、とにかくソーサラーの装備の場所がわからなくてひたすら困ってしまったので記事にしました 後ほど、各ジョブの使用感の感想をまとめます 自分と同じようにソーサラーの装備の場所がわからない、直感力のないプレイヤーがいるはずなので・・・いるよね?? 場所の情報を共有しようと思います!
 

Language

はろー!Kiokioです! ソウルライクな死にゲーの攻略や解説をメインにしていきます!