👉

コカチンの救出方法

はろー?KioKioです!@KilokuToKioku NPCのコカチンの解説と攻略です!

コカチンを救出する方法について詳しくわかります!
NPCのイベントは基本的に同じことを話すまで繰り返して、話を聞きつづけることが大事です!
💡
コカチンのイベントはパラディンのイベントのフラグと重複するため 1つの周回ではどちらかだけがイベントを完了させることができます

 

コカチンのいる場所

コカチンは見捨てられた沼地で石化した状態でいます

ヴァラードの痕跡へ

見捨てられた沼地、ヴァラードの痕跡から ショートカットの扉の方へ向かいます

飛び降りる

画像の場所のあたりから飛び降りてください 敵が周りにたくさんいるので注意が必要です

かがり火の隣にある木を目印に左へ進む

右前方に大きなかがり火があり そのすぐ左に木があるのですが そこを左へすすんでください
 

歌が聞こえてくる

近くまでいくと歌が聞こえてきます 痕跡の種を植えるところもあるので 接近すればわかりやすいと思います ツタは攻撃すると壊すことができます

石化しているコカチンへ話しかける

コカチンが助けを求めてきます
味方も回復できる範囲回復を呪文などで使用する

回復呪文がおすすめ

実際に1周目で救出する場合は回復手段が少ないと思います これからすぐに入手できる範囲回復のおすすめを紹介します

浄化

浄化はピエタと戦ったあとにスカイレストへ行くために降りる階段を上ったさきの宝箱のなかにあります
💡
ただし浄化の必要な光の能力値が18なので光ビルド以外はかなりきついです
スカイレストの方向へいく
右側へ上っていきましょう
宝箱があるのでそこに浄化はあります

浄化の泉

こちらは必要な能力値が8なので光ビルドでなくても 扱いやすい呪文となります
💡
こちらは入手方法がすこしだけ面倒かもしれません

浄化の泉の入手方法

ダンマイアに血まみれの聖水器、罪の書、聖なる番人の書 この3つを渡すことで購入が可能となります
このうち聖なる番人の書の入手が探索が必要な場所となります 血まみれの聖水器と罪の書は攻略する道の途中にあるので 見逃す可能性は少ないと思います そしてこの3つは見晴台に存在するので 見捨てられた沼地に到達するまでに取得することが可能です
💡

石化を治す

コカチンの目の前で呪文を使うことで石化を治すことが可能です
浄化の光を使用しています

スカイレストに移動するので奥のアイテムをとる

奥のアイテムはコカチンが移動したあとに取得することが可能となります
ウィルマークの触媒
 
光ビルドであれば使う価値はあります

まとめ

2週目であれば投てきの光の放出紙や守りの旗付きの投げ槍など 能力値に左右されない範囲回復の手段があるのですが 1周目、最速でコカチンを救出するとなると光の回復呪文を 使う必要があります
 
 
 
はろー!Kiokioです! ソウルライクな死にゲーの攻略や解説をメインにしていきます!