👉
巡礼者の見晴台の鍵のつかいどころ
巡礼者の見晴台の鍵の使うところについて詳しくわかります!
NPCのイベントは基本的に同じことを話すまで繰り返して、話を聞きつづけることが大事です!
3つの場所で使います
装備の取得とストーリーの攻略に関わる扉などがあります
ストムンドから購入することができますが
カルラス上層に到達すると
無料で取得が可能です
聖なる響き 防具
ストーリーの初めのほうにある扉なので
忘れている人もいるかもしれません

チャビの痕跡からすぐのボス
鞭打ちシスターから進んだところにあります

戦士の爪

鐘の部屋からエレベーターで降りたさきの扉です
ゲルリンデが捕まっていたエリアです

敵がたくさんいてめんどくさい人は
敵を無視してアイテムだけを取得することも可能です

聖なる兄弟の療養所などへ行くための扉
鐘の部屋の痕跡のすぐ近くにある扉に使うことができます
まとめ
聖なる兄弟の療養所などに行くタイミングは
カルラス上層に到達してから行くのが
順番としては正しいのですが
ストムンドから購入することで
序盤から行くこともできます
ただし、その場合はかなり難しい攻略になると思います
精進の道の方向へ行くと序盤にしては
強力な投てきアイテムを入手することが可能ですが
終盤にいくにつれて他の呪文などで代用ができるので
無理に取りに行く必要もないかと思います
はろー!Kiokioです!
ソウルライクな死にゲーの攻略や解説をメインにしていきます!